新しい記事を書く事で広告が消せます。
★★★ コメント の コーナー ★★★
長い間の奮闘記ブログご苦労様でした。
大変お世話様になりました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
今後のご検討を祈念して・・・。
あ、そのTシャツ ボクもほしい~
いいなー「潜水魂」!!!
さっそく、注文しちゃお。
今後もブログのUP楽しみにしています。
長きにわたって、丁寧なすばらしいブログをどうもありがとうございました。
また、ダイビングに限らず、新任地での色々な出来事のご報告を楽しみにしています。
さて、最後のお言葉ですが・・・DMも(クールな)ブログもやはり私が挑戦することになってしまったのですね・・・。
えらいことになってもうた・・・。
Yoichiro さん、長い間お疲れ様でした。私も何回か代筆させて頂いたのもとてもいい思い出です。「アイスマンのクールなDM奮闘記」ですか。。。楽しみですね。
でも、ご本人はこころの準備ができているのかしらん。。。
ブログ終了おめでとうございます。
いつも楽しい話題でブログ更新が楽しみでした。 ありがとうございました。
次はmixiで「ぼくちゃんのアフガン日記」を楽しみにしています。
これまで色々な方に読んでもらえて感謝の限りです。これからはちょくちょく、外伝でお邪魔できるようにします。
よういちろうさん、本当にご苦労様でした。
アフガンではダイビングは無理でしょうが、インドネシアへの度々のご帰還を楽しみにしていますよ。当方も、いよいよ卒業ダイブまでこぎつけました。
とうとうDM挑戦記が終わりですね~
DMは挑戦し始めてから卒業までが長い、長い。
でも、終わると感無量ですよね。
(私はDMとAIの掛け持ちだったのでもっと長かったかも)
アイスマンさんもこれから長い戦いになると思いますが
クールに頑張って頂きたいです。
挑戦記も楽しみにしています。
雲の上の天上人であった あこがれのダイブマスター。 ナベさん、カオリさん、山一番さんなど諸先輩方の修行を横目で見ていたこのボクも 修行験者の仲間入りです。 SeaDragonにてナベさんから フミカ君に引き継がれていた「ダイブマスター挑戦記」をボク Yoichiro が 「修行奮闘記」としてしっかりと引継ぎます!
ボクもダイブマスターになるのだぁ!
ご支援 ・ご指導 のほどよろしく お願いいたします。
2006/03/12 Yoichiro
at ジャカルタ・インドネシア
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
Author:Yoichiro
現在 某国際機関のジャカルタ 支部勤務の Economist (経済学博士)。通説のように「似非」経済評論家ではない。経歴からは想像できない守備範囲を誇る自称スーパー・ゼネラリスト。
SeaDragonにてナベとカオリの DM・AI コンビの修行中に面倒をみてもらい、Yama No.1 DM の修行を横目に見ながらひたすら 本数を稼ぎ、30歳台最後の年についにダイブマスターにチャレンジを決意。